無事にAASW(Australian Association of Social Workers)のアセスメント結果が出て、オーストラリアのビザ189と190のEOI(Expression of Interest)が提出されましたー!意外とスムーズだった。
しかしこれで一安心というわけではなく、まずQldか連邦政府からの招待が来るのかわからないし、招待が来てからが一番ストレスフルな時期となるのでは、と踏んでいます。
189は、国全体・職業全体で招待が送られた前回実績は8,300のみ(2023年11月)。190(Qld)は、州全体・職業全体で1,550の枠に対して、40,000の応募があったそうです(2023-2024年度)。人によって、ギリギリのポイントでも招待されるよ~ソーシャルワーカーは大丈夫よ~説もあるのですが、また今回お願いしているビザコンサルタントさんは「ビザが下りる案件しか受注しないから成功率100%です」とおっしゃっていたのですが、まぁあんまりhopefulではいられないかなという気持ちを持っています。のんびり待っていたらそのうち下りるもんなのかしら?
招待が来たら来たで、お金がそれまでに貯まっているかわからないし、ポリスチェックの取得で髪の毛が抜けそうな想像がつきます。
しかし、10年前にワーホリでオーストラリアに来て(10年前はちょうどファームライフを終えてメルボルンに戻って、愛を探しさまよえる生活を始めた頃←現実的に言うと、ファームから戻りやっと好きな人にお近づきになれる!と期待していたけど相手にされなかっただけ。ワーホリに来た理由となった友人を失い、その友人周辺の人間関係も終わり、仕事も家もなく、何ともわびしい暮らしでした)、その後「ん"----オーストラリアに住みたいなぁ」という執着心以外の何物でもない気持ちを抱えて何故かフィリピンにご縁があり、「オーストラリアはキラキラで大好きな人って感じで、フィリピンは嫌いになれないダメな奴だけど私のことを必要としてくれる人って感じ」と思ったものです。フィリピンに謝ります。いや~しかし長い時間が経ちました。
何でオーストラリアに執着していたのかというと、全然ワーホリという機会を活かせなかったからリベンジしたかったというのが一番。そもそも、何も知らない土地に行って自分を試したい!とかいう意欲的な動機ではなく、「ベストメイトがオーストラリアにいるから遊びに行こ~」という軽い気持ちのワーホリでしたもので。。。あとは、WWOOFで色んなファームステイを経験し、彼らの市民としての責任ある暮らしにインスパイアされ、成熟した市民社会に憧れたというのもあります(今は「成熟…してる…か?」と思いますが、当時はそんな感じでした。オーストラリアにも謝りますw)。
その後、結局ご縁のある職場と出会い、夫と結婚しました。ちなみにご縁のある職場との面接では「この契約はプロジェクト終了までの2年半ですが、その後のキャリアはどう考えておられますか?」と聞かれ、「プロジェクトが終わったらワーホリ2年目に行こうと思いまっす!」と元気に答えました。それが、ワーホリ2年目の申請をすることもなく、かれこれ10年も勤務させてもらい、ありがたい限りです。夫の資格を活かして永住できないか?と検討したこともありますが、知人に言われた「君の夫が英語ができるようになるより、英語ができる君が資格を取得する方が早いと思うよ」になるほどと思い、しかし永住権につながる職業で興味あるものはないよな~と保留にしたこともありました、というかずっと保留にして、永住したい気分が下がるのを待つ日々でした。
しかしコロナ禍のある日、電車で調べものをしていて、「ん?ソーシャルワーク?」と今まで全く興味がなかった分野に急に惹かれるものを感じました。
そして今に至る(早)。
本当にオーストラリアに大学院に行けるなんて10年前は思わなかったし(主に金銭面と、当時は勉強が特に好きではなかった)、卒業後に英語でフルタイムの仕事に就くなんてワーホリ時代には信じられなかったことです。もちろん難易度の低い=学費が安い大学院に行ったので、「名門大学」に行っている人に比べたら簡単な大学院生活でしたが、本当にここまで来たのか、としみじみしますね。
まだ永住権取得までには時間が掛かりますが、ひとまず自分の行動力と努力、そして何より色んな人に助けてもらったご縁に乾杯です!
ところで、私はあんまりオーストラリア在住の日本人の知り合いがいないのですが、オーストラリアで住みやすい街ってどこですか?いや、このブログを読んで下さる人も数名(ほとんど自分)なのでここで聞いてもアレですが…。私はメルボルン、タスマニアの田舎と準田舎、ビクトリア南東部、サンシャインコーストに住んだことがありますが、寒いのが苦手なので今のところサンシャインコーストに住むのかな~と思いつつ、仕事の多さや日本食のアクセスなどはやはりメルボルンの方がいいかと。シドニーは大都市過ぎて何となく好きじゃない(大阪出身ですし…)。
- 仕事 やりたい仕事があるか
- ビーチが近い 今これ。でもビーチのために運転するのもダルい、できれば徒歩圏内がいいw
- ご飯が美味しい これはメルボルンか。でも去年行った時はそこまで美味しいとも思わなかった
- 寒くない 今これ
- 友達がいる サンシャインコーストとメルボルン。サンシャインコーストで日本人の友達もできた(IELTS会場でナンパしたw)のでそこまでメルボルンを恋しく思わない
- 物価安い これは相当田舎へ行かないと。そうするとアジア人としての不便が伴うのと、ご飯の美味しさと反比例するのでは、という懸念あり
ご意見お待ちしまーす!